導入事例 Case

02

畜産分野

畜産分野において、酸素UFB水を飲み水として使用することにより、様々な効果を得ることができます。

生産性向上によるコスト削減

肥育豚の生産性向上

宮崎県都城市の肥育農家 柿木様

肥育豚の飲料水

試験圃場
宮崎県都城市
品種
かんしょ豚
使用方法
飲料水、遊び水
試験期間
2023年6月~2024年3月

試験方法
・生育調査
UFBあり・なしの試験区で生育比較(飼料要求率、事故率、上中率)

試験成績

飼料要求量比較グラフ→UFBなしよりありの方が要求量が減った。(※飼料要求率:体重1kg増加に要する飼料量)事故率比較グラフ→UFBなしよりありの方が事故率が減少した。(※事故率:死亡率のこと)上中率比較グラフ→1号車はUFBなしよりありの方が5%増加し、2号車ではUFBなしの方が2%増加した(※上中立:枝肉の上物、中物の割合)

結果

  1. 飼料要求率の低下により、1号舎あたり22万円の飼料コストを削減した。
  2. 事故率の低下により、1号舎あたり5頭のロスを削減した。
  3. 上中率の向上により、1号舎あたり10万円の増収となった。

(1号舎あたりの出荷頭数は約200頭)

お問い合わせ・
カタログダウンロード